健康管理 PR

やはり入院セットは準備しておくべきだった、という話

※ 記事内に商品プロモーションを含んでいます

いざというときに、そのカバン1つ持ってきてもらえれば何とかなりそうな入院セット。でも準備したら使うことが起きそうで……なんて先延ばしにしておりました。

しかしコロナは立ち去る様子も見えず、もしかしたら自分もホテル療養とか入院とかあるかもしれない……と思い、数点だけ準備をしてカバンに入れていたら。

コロナではなく、交通事故で即刻入院することに。

あれ、これってやっぱり準備し始めていたから……いやいやいや、そんなことはない、はず。

やはり完璧に準備しておくべきでした。家族には色んなところから必要なものをかき集めてもらうことになり、申し訳ないことをしました。

 

個人的に必要だと思うもの

何が原因で入院するかは分からないし、入院期間も違うと思うので。それによって内容も変わってくるとは思いますが、個人的に必要だったものをリストアップしてみます。

あくまで、外科で6日間入院になった私の場合です。

歯ブラシ、歯磨き粉 コップ付のセットが便利でした。
基礎化粧品、洗顔料、くし
リップクリーム、ハンドクリーム とにかく病院内が乾燥していたので。
タオル 基本的には病院で借りていましたが、自分の家のものがあると少し安心できました。
パジャマ 私は病衣とタオルを病院で借りました。
下着
羽織物 パジャマの上に羽織るもの。点滴の管とつなぐ留置針(でいいのかな?)を左腕挿入されていたので、袖口が広いものの方が良かったなぁと思います。持ってないんですけど。
生理用品 事故のショックで時期が早まりました。
シャンプー・ボディーソープ お医者さんのOKが出れば使うもの。私が入院期間中は入浴許可が出ず、洗髪のみでした。
ビニール袋 ベッドサイドのゴミ箱にすら起きて捨てるのがしんどかったので、小さなビニールを病衣のポケットに入れてました。その他、洗濯物を入れられるサイズのビニール袋とか数種類あると便利でした。
ティッシュ、ウェットティッシュ ボックスティッシュを持っていきましたが、今回はそこまで使いませんでした。
室内履き かかとのあるもの。滑りやすいスリッパは禁止でした。
携帯電話 Wi-fiは使用不可でしたが、自分のベッドでweb閲覧やメール、LINEは可能でした。通話は談話室のみ。
携帯電話の充電器 これは必須。
メガネ、メガネ拭き、ドライアイ用目薬 個人的にものすごく必須。
マスク コロナ対策のため必須でした。(自分のベッドで休んでいるときは不要でしたが、看護師さんたちが来たときは着用する必要がありました)
サコッシュ レントゲンなど院内を移動するときに、ちょこっとタオルや筆記用具を入れるのに。
ふりかけ 特に食事制限がなかったので色んな味が入ったもの。
入院保証金 今回は現金にて5万円が必要でした。すぐにではなく、3日ほどの猶予はありましたが…。
筆記用具 自分の容態を書き留めておいたり、必要書類に記載するのに必要なので3色ボールペンとメモ帳が便利でした。

服用中のお薬がある方は、そちらもどうぞお忘れなく。

個人的に、すごく助かったもの

ロングストロー付ペットボトルキャップ

スケーター フタ付 ロング ストロー ペットボトルキャップ 500ml用

起き上がって水を飲むのもしんどかったとき、これさえ枕元にあれば大丈夫。あー、しんどかったなぁ。

蒸気でホットアイマスク

廊下に近い病室だったので、廊下の明かりが結構明るかったのと。あと、昼間に休むときもアイマスク代わりに使っていました。

ノイズキャンセリング付イヤホン

救急車の音、廊下を点滴スタンドを持って歩いている音、看護師さんたちが必要なものを乗せて運ぶキャスター付ワゴンの音。

普段からは聞き慣れない音が色々とするので、なかなか落ち着くことができませんでした。今後の自分の病状がどうなるか心配もあるし。

しかしノイズキャンセリング付イヤホンで自分の好きな曲を聞くと、ちょっと心が紛れました。

ただ、あまりにも音楽に酔いしれていて、いつの間にかベッドの近くに来ていた看護師さんに「うさかめさん、うさかめさん、うさかめさーーーん!」って呼ばれてしまいました。すみません。

水筒

偶然、水筒にお茶を持って病院へ行っていました。本人、当然入院するとは思っていなかったのですが。診断後、即刻入院となり茫然自失。

私が入院した病院は、温かいお茶が毎食でるので。それを水筒に入れてちびちび飲んでいました。

自販機には冷たい飲み物だけだったのと、温かいお湯のでるところがなかったのですが、これはどこの病院も共通なのかしら。

温かいお湯がもらえたなら、自分の好きな日本茶とか紅茶を入れて少しほっとできたかもなぁ、なんて贅沢なことを思ってみたり。まぁ、入院4日めぐらいまでは痛みでそれどころじゃなかったですけど。

 

あったら便利かも

クリアファイル 入院のしおりとか、申込書とか書類をもらうのであったら便利かな、と。
延長コード コンセントはあったものの、ベッドから遠かったので。延長コードがあれば便利だったなぁ、と。
小銭・テレホンカード 自販機や公衆電話利用する際に必要。看護師さんに両替をお願いすることも可能でしたが皆さん忙しそうで……今回は、Paypayが使える自販機があったのでそれを利用しましたが病院によっては分からないですものね。
S字フック付き収納バスケット ベッドサイドにメガネとか飲み物とか携帯電話とか色々並べておいたんですが、ちょっと動くと落下しそうで。今度100円ショップで探してみようと思います。

 

書類に印鑑が必要とは言われましたが、即刻入院だったせいか、なければサインでも可能と言われました。

病院で借りたもの

入院セットというものをレンタルしました。

利用の目安
バスタオル 2枚/週
フェイスタオル 2枚/週
おしぼり 3本/週
病衣 2枚/週

以上のセットです。

あくまでも目安なので、もし必要であれば追加してもらえるそうです。

おしぼりが良かったんですよねぇ。お風呂に入れなかったので(入れても痛くて無理だったかも)あったかいおしぼりがあって、ちょっとホッとしました。おしぼりは談話室に小さなタオルウォーマー(保温器)があって、そこから個人で取っていくスタイルでした。ただ、夕方〜翌朝はOFFになっているので冷え冷えですが。

 

その他に、ボックスティッシュ・ボディーソープ・リンスインシャンプー・コップ・歯磨き粉がセットになっているものもありました。

私は付添人がいたので、入院手続きまでの間に病院の近くにあるコンビニで最低限必要そうなものを購入してきてもらえましたが。1人で病院へ行っていたら、ティッシュなども含めたセットを借りていたと思います。

 

常日頃から持ち歩こうと心に決めたもの

今回のように突然入院なんてこともあるわけで。

出先で大地震に遭遇することもあるかもしれないし。やはり最低限のものは持っておかないと、と改めて思いました。

お薬手帳 今のところ常備薬はありませんが、その時一時的に飲んでる薬があるかもしれないし。
飲み物 今回のことを考えると水筒がいいのかなぁと思うものの。重くて持っていかないときも。
携帯電話の充電器、ケーブル
イヤホン iPhoneで音楽やラジオを聞いたりできるので。
予備のマスク
小銭・テレホンカード
ポケットティッシュ、ウェットティッシュ
薄い鏡、リップクリーム、ハンドクリーム
手ピカジェル
ビニール袋 大きさの違うものを数枚
エコバック
緊急連絡先一覧 携帯電話の住所録には入れていますが、もしかしたら携帯電話が使えないとか、手元から飛んでしまったりもあるかもしれないので。

まとめにならないまとめ

という訳で。

やはり人生なにが起こるか分かりませんね。揃えておけばよかった、と後悔する前に今度こそ揃えておこうと思いました。

 

ABOUT ME
うさかめ
私が実際に見たり、行ったり、食べたりして良かった!おすすめしたい!というものを紹介していくブログです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です