中国ドラマ PR

中国ドラマ『瓔珞』とは?

※ 記事内に商品プロモーションを含んでいます

中国で2018年に放送され大ヒットしたというドラマ『瓔珞(原題:延禧攻略)』。

日本だと『瓔珞(エイラク)~紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃~』という副題もついてますね。

実在の人物をモデルにしている、ということで試しにちょっと見てみようかな、と思いましたら。

主人公の一休さんのようなトンチと、勇ましい行動力にすっかり魅了されてしまい。全70話、見逃したくない!!と思っています。あと衣装やセットも豪華で、それを見るのも楽しみ。

まだ見始めたばっかりなので、情報が追加されるたびに更新していこうと思います。

 

あらすじ

清の乾隆帝の時代、女官として後宮に入った魏瓔珞(ぎえいらく)。彼女には真相を突き止めねばならぬことがあり、密かに犯人を捜し始める。疑わしい人物は、皇后の実弟??

後宮では乾隆帝の寵愛を競い妃たちが様々駆け引きを繰り広げ、瓔珞も否が応でも巻き込まれていく。妃たちだけでなく、女官たちのなかでも妬みが横行し様々な事柄に直面しつつ、果たして彼女は真相を突き止められるのか?

 

どこで見られる?

2020年5月現在、BS12にて月〜金曜日、17時から放送中です。

すでにDVDが発売されているのですね。

 

Amazonで1話ずつのレンタルもできるようです。

 

登場人物

繍坊の女官

人 名 個人的な感想
魏瓔珞(ぎえいらく) 物語の主人公。とにかく、親分肌。
吉祥(きっしょう) 素直な子だけれど、ちょっとそそっかしい感じ。
玲瓏(れいろう) 瓔珞を陥れようと虎視眈々と狙っている。吉祥とは幼馴染。
錦繍(きんしゅう) 瓔珞を陥れようと虎視眈々と狙っている。
方(ほう)女官 新人女官たちの指導員っぽい。新人たちを見下すこと甚だしい。
張さん 繍坊をしきる女官。瓔珞を高く評価している。
呉総管 女官たちを管理する人っぽい。

 

後宮の妃たち

個人的な感想
皇后・富察(フチャ)氏 皇帝の寵愛を一心に受けている。とにかく美しい。物腰の優美さ。ひと目見て、ファンになりました。
 皇后の侍女 爾晴(じせい)、明玉(めいぎょく)
貴妃・高(こう)氏 誰しもが見た瞬間に「あぁ、これは怒らせてはいけない人物」と思うのではないかと。後宮のNo.2。皇后を蹴落としたくてしかたない。
 高貴妃の侍女 芝蘭(しらん)
嘉嬪・金氏 高氏と共謀して、他の女性たちを蹴落とそうとしている。
 嘉賓の侍女 阿双(あそう)
純妃(じゅんひ)・蘇氏 皇后が信頼している人物。
 純妃の侍女 玉壺(ぎょくこ)
嫻妃(かんひ)・輝発那拉(ホイファナラ)氏 皇后が信頼している人物。
 嫻妃の侍女 珍児(ちんじ)
穎貴人(えいきじん)・巴林(バリン)氏 純妃が風邪気味のため、みんなでお見舞いに行こうかと思っていると第1話で話してた人物。
怡嬪(いひん)・柏(はく)氏 阿妍氏と仲が良い。
愉貴人(ゆきじん)・阿妍(あけん)氏 柏氏と仲が良い。
舒貴人・納蘭氏 最近入内した新人さん。
慶常在(けいじょうざい)・陸氏 最近入内した新人さん。いつも舒貴人と一緒にいるイメージ。

どの妃嬪が、どの宮に住んでいるかはこちらで一覧にしています。が、まだまだ判明していない方が多いです。全部見終わったら、全部埋まるでしょうか??

皇帝と、その周囲

人 名 個人的な感想
乾隆帝 清の第六代皇帝。清朝を最盛期に導いた。ちょっとお茶目で、ちょっと怖そう
総官太監・李玉(りぎょく) 乾隆帝のお付きの人。ふっくらとしていて、ちょっとお茶目。帝のご機嫌とるのも大変そう。
富察傅恒(フチャふこう) 皇后の実弟。もしや、瓔珞の敵??
斉佳慶錫(チジャけいしゃく) 侍衛。魏瓔珞の姉の恋人だった。

 

時代背景

物語の舞台は清の第六代皇帝・乾隆(けんりゅう)帝の時代。

乾隆帝

乾隆帝(1735〜1796)は小さい頃から賢明で、おじいちゃんにあたる康煕帝からも愛されたとか。おじいちゃん、お父さんと違って”派手好みの性格”ってウィキペディアに書かれていました。ふふふ。

主人公のモデルとなった人物

主人公・魏瓔珞のモデルとなったのは、孝儀純皇后(こうぎじゅんこうごう)。

乾隆帝の3番めの皇后で、女官の地位から皇后にのぼりつめ最も寵愛されたとか。乾隆帝との間に6人の子供がおり、4番めの息子(乾隆帝の息子としては十五男)がのちに清朝第7代の皇帝・嘉慶帝(かけいてい)となる。

後宮

清の時代、後宮は

皇貴妃(定員1人)、貴妃(定員2人)、妃(定員4人)、嬪(定員6人)、貴人(定員なし)、常在(定員なし)、答応(定員なし)、官女子(定員なし)。位号の前に漢字1字(封号)をつけることが許されていた。

Wikipediaより

彼女たちの住まいは紫禁城のなかの”西六宮”と”東六宮”と呼ばれるところにあったようです。

建物の名前 ドラマでの主の名前 侍 女
《西六宮》
長春宮 皇后 爾晴(じせい)、明玉(めいぎょく)
儲秀(ちょしゅう)宮 高貴妃 芝蘭(しらん)
儲秀(ちょしゅう)宮 嘉嬪・金氏 阿双(あそう)
翊坤宮
永寿宮
太極殿:啓祥宮ともいう
咸福宮
《東六宮》
承乾(しょうけん)宮 輝発那拉(ホイファナラ)氏 珍児
景仁宮
永和宮 愉貴人・珂里葉特(ケリエテ)氏 芳草(ほうそう)
永和宮 怡嬪
鍾粹宮 純妃・蘇氏 玉壺(ぎょくこ)
景陽宮
延禧宮

一つの宮に妃嬪一人、という訳ではないようですね。

エピソード一覧

タイトルをクリックしていただくと、各話のネタバレ&私の感想文へジャンプします。

第1話 運命の紫禁城
第2話 枇杷膏(びわこう)の秘密
第3話 霊柏を騙(かた)る者
第4話 後宮の主として
第5話 偽りの妊娠
第6話 消えた孔雀糸
第7話 繍坊の対決
第8話 玉佩(ぎょくはい)の持ち主
第9話 太監の凶行
第10話 必死の金策
第11話 だまし合い
第12話 復讐の果実
第13話 親と法
第14話 盗まれた書
第15話 胸に刺した匕首(ひしゅ)
第16話 堕ちた妃
第17話 母子の受難
第18話 涙の舞
第19話 決死の大芝居
第20話 誕生日の贈り物
第21話 消えた”仏の蓮”
第22話 証拠の帯
第23話 雷雨の夜の怪(かい)
第24話 義妹の鉄槌
第25話 真の下手人
第26話 身分違いの恋
第27話 因果の稲妻
第28話 辛者庫(しんじゃこ)の夜
第29話 奇妙な友情
第30話 蝙蝠(こうもり)に襲われた宴
第31話 辣腕なる代行者
第32話 舞に散りて
第33話 皇帝の苦悩
第34話 卑怯な提案
第35話 縁談の波紋
第36話 雪中の三歩一叩
第37話 懐かしき長春宮
第38話 我が子の命日に
第39話 大晦日の悲劇
第40話 最後の願い
第41話 友の苦しみ
第42話 鳳凰と錦鯉
第43話 寵愛と嫉妬
第44話 栄光と後悔
第45話 梔子(くちなし)の花
第46話 連環(れんかん)の計
第47話 雪解け
第48話 非道な仕打ち
第49話 馬上の愛妃
第50話 無実か無能か
第51話 乱心の裏で
第52話 剥がれ落ちた仮面
第53話 思惑うごめく親蚕(しんさん)礼
第54話 悪妻の最期
第55話 予期せぬ内通者
第56話 乳母の文
第57話 新たな友情
第58話 長すぎた骨休め
第59話 妖魔か転生の公主か
第60話 二人を救った嘘
第61話 悲しみの花嫁衣装
第62話 落ちぶれた妃
第63話 水桶の中身
第64話 停戦協定
第65話 口うるさい皇子
第66話 二重の暗殺劇
第67話 深まる亀裂
第68話 悪魔の提言
第69話 船上の騒乱
第70話
(最終話)
来世への誓い

 

個人的におすすめポイント

登場人物たちが魅力的

私が一番好きなのは女性では皇后様で、男性では乾隆帝のお付きの人・李玉なのですが。

それにしても、まぁ、よくぞこんなに色々と濃い人たちが集まるな!というぐらいキャラクターの濃い、面白い、怖い人たちが続々と登場します。

そして、登場人物たちの立ち位置が変わると、これまた凄まじく物語に変化がありまして。見事としか言いようがありませんでした。最後の最後まで目が離せません。

衣装やセットが美しい、美しすぎる

あまり外にでることの少ない後宮の女性たち。おのずとセットも室内が多いのですが、それがまた円形と直線の組み合わせの美しさ。

衣装の刺繍の美しさたるや!

上記の記事によると、髪飾りや扇子などもこだわって作られているようです。

 

 

ABOUT ME
うさかめ
私が実際に見たり、行ったり、食べたりして良かった!おすすめしたい!というものを紹介していくブログです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です